ブログ


テーマ
【肌ツヤup❣️春の薬膳】
季節に必要なテーマを毎月決めておばんざい薬膳メニューをお伝えしています。
身近な食材を使い薬膳の知恵を取り入れ体を整えるお料理です。
春にダメージをうけやすい 肝の機能を整え スッキリ気分で春を過ごす薬膳メニューをご紹介 ☺
◉冷菜メニュー
アスパラとキノコの青じそ味噌和え

◼日程: 4月25日(金) 木津川店
     27日(日) 山科店
◼時間: 11:00~14:00
■受講費️
 7000円(材料費+レッスン費)
◆旬の食材を使用
◆「薬膳」の知恵を取り入れた
◆自宅で簡単に作れる
◆食べやすい薬膳メニュー(3品)
◆1品➕デザート➕薬膳茶付き
◼️講師
 倉 英子
(おばんざい薬膳料理研究家)
◼️当日の流れ
レシピ説明
↓
調理(講師が調理します)
↓
ご試食 
↓
季節の薬膳座学
◉お料理のポイント・コツもお伝えします☺ 
◉【単発レッスン】なので、気軽に楽しく学んでいただけます✨
◉少人数\制だから分からないことを直接聞きやすい環境です!
▲お問い合わせ、お申し込み
こちらから 
 ↓
★公式LINE
https://lin.ee/SVjCG0J
★Instagram DM
@smilekitchenjik
※お申し込み受付は材料準備のため【3日前まで】とさせていただいております
■キャンセルポリシー
キャンセルの場合は、キャンセル料として以下を頂戴しております。
※開催日前日:受講料の50%
※開催日当日、連絡なしの不参加:受講料の100%
準備の都合上、何卒ご理解をお願い致します。
===============
\食を軸にカラダとココロにSmileを届ける♪
•••••••••••••••••••••••••••
#すまいるキッチンジク
#smilekitchenjiku
#薬膳料理教室 
#家庭料理と薬膳
#食べやすい薬膳
#おばんざい薬膳
#薬膳Jiku料理教室
#smilekitchenjiku_jikucooking 
#京都薬膳カフェ
#薬膳カフェ
#薬膳
#木津川市
#山城町
#料理教室
#体の巡り
#肌ツヤ
#春の薬膳
#体の軸つくり
前の記事:
« 🌸4月 木津川店営業日^_^

薬膳料理研究家
倉 英子(くら えいこ)
食を軸にカラダとココロにsmileを届ける
CATEGORY
MEDIA
![淡交社 淡交ムック [漢方と薬膳の基礎知識]](https://jikujiku.com/blog/wp-content/themes/smilekitchenjiku/common/img/media01.jpg)
●淡交社 淡交ムック[漢方と薬膳の基礎知識]
![光文社HERS[ハーズ]2020年3月号](https://jikujiku.com/blog/wp-content/themes/smilekitchenjiku/common/img/media02.jpg)
●光文社HERS[ハーズ]2020年3月号
